AIと子育てとボランティアと

無料学習支援ボランティアの私がデジタルの最先端であるAIとアナログの最先端?である子育てについて考えていくブログです。

今日の1問・ワクチン接種:33日目

私事ですが

本日3回目の新型コロナワクチン接種と

参議院選挙の期日前投票に行ってきました。

 

ワクチン接種の

お知らせ自体は5月頭頃に

届いていたのですが

「感染者も減ってきたし

 自分は大丈夫だろう」

という思い込みで

先延ばしにしていました。

 

ただ、冷静に考えてみると

感染者数が減った後には

感染者がある程度増えるという

傾向があるので

感染者数が少ない今こそ

適したタイミングかも知れない

と思ってお休みを2日いただいて

ついでに参議院選挙があったので

まとめて片付けてきました。

 

みなさんも気が向いた時が

人生で一番適した日

何か思いついたら行動する癖を

つけてみるといいかも知れませんね。

 

そんなこんなで

今日の1問

現在日本では3回目の

人によっては4回目の

新型コロナワクチン接種が

進められています。

 

日本の人口は約1.26億人いますが

2回目接種が完了した人の数または割合

3回目接種が完了した人の数または割合

はそれぞれどのくらいでしょうか?

 

昨日の1問

学校給食ですが

いつ・どこで・どのように

始まったものでしょうか?

 

というものでした。

答え

表示する

1889年(明治22年)に

山形県鶴岡町の私立小学校で

貧困児童を対象に無料で食事を提供した

のが学校給食の起源とされています。

 

その後ゆっくりと全国に

活動が展開されました。

現在日本では

小学校の99.1%、中学校の89.9%

学校給食が導入され子供の栄養状態改善に

貢献しているとされています。

 

詳しい歴史はこちらのページから

www.zenkyuren.jp

 

今では当たり前のように

多くの人が恩恵を受けている

または受けたことがある制度でも

小さな活動から始まったものばかりです。

 

未来のあたりまえを作るのは

皆さんの小さな活動かも知れません。

自分が良いと思ったことは

周りの人にも共有できるような

素敵な環境が広がっていくことを

願っています。