AIと子育てとボランティアと

無料学習支援ボランティアの私がデジタルの最先端であるAIとアナログの最先端?である子育てについて考えていくブログです。

伊達直人・今日の1問:122日目

SNSの普及によって

匿名のような書き込みが増え

社会問題として

取り上げられることもあります。

 

特に人命に関わる出来事が起きると

有名人たちもその匿名性について

言及することがあります。

 

普段から不特定多数の人間からの

賛否にさらされている人たちは

匿名の良い点/悪い点を

よく理解しているからこそ

このような発言をされるのでしょうね。

 

あまり嬉しくないニュースが多い中

匿名という言葉を使った

ちょっとほっこりするお話

私の記憶を頼りに書くので

事実と異なる可能性があります。

 

12月某日、百貨店の店員さんは

珍しいお客さんを相手にしました。

そのお客さんは

赤と黒のランドセルを5個ずつ購入

自宅へ郵送するように告げたようです。

 

不思議なお客さんもいるものだ

と思いながらも年末の忙しさで

しばらく忘れていたようです。

 

12月26日の朝いつもと変わらず

ニュースを見ていると

その珍しいお客さんのことを

思い出すことになります。

 

ニュースの内容は

"伊達直人"名義で児童養護施設宛に

クリスマスプレゼントとして

ランドセルが10個寄贈された

というものでした。

 

そのニュースが流れてから

全国各地で時折

伊達直人を名乗る人物から

児童養護施設にプレゼントが

送られるようになったという話

 

百貨店の店員さんの中では

子供が必要とするものを

大量購入する人を接客する際に

 

不思議な顔をせず、目的を聞かず

伊達直人の名前を職場で共有する

とかいう話があったりなかったり

 

そんなこんなで

今日の1問

伊達直人という名前は

とある漫画の主人公の本名として

世間的に知られています。

その漫画とは何でしょうか?

昨日の1問

ショウガイという単語の表記は

障碍・障害・障がい

と主に3種類ありますが

どう使い分けられているでしょうか?

というものでした。

答え

表示する

障碍 :もとは仏教用語

    持続的に妨げになることを

    意味する言葉

    明治~戦前に多く使用された

障害 :上記の障碍にかわり

    常用漢字を用いた表記として

    戦後に広まった

障がい:害という漢字が

    公害などに使用され

    負の印象があるとの意見から

    地方自治体や企業の間で

    普及するようになった表記

下に行くほど新しい表記

ということがわかりますね。

 

他にも表記や言い方に着目して

悪いイメージを払拭する

良いイメージを与える

という取り組みはいくつかあります。

 

詳しい内容は↓こちらから

whill.inc

町中で普段と違う表記や

言い回しを見かけたら

何か意図があると思って

その言葉や表記について

調べてみるのも面白いかも、、、

 

気になった方は過去の記事も

読んでもらえると嬉しいです。

aged-young-man.hatenablog.com

aged-young-man.hatenablog.com