AIと子育てとボランティアと

無料学習支援ボランティアの私がデジタルの最先端であるAIとアナログの最先端?である子育てについて考えていくブログです。

自然災害の併発(続)・今日の1問:85日目

前回の記事に引き続き

台風と地震が同時に発生しない

なぞについて注目して

記事をまとめていきたいと思います。

 

最大震度6弱以上の地震

平成8年(1996年)から

令和3年(2021年)の26年間で

36件発生しています。

つまり約1.4件/年です。

 

台風は接近するだけで

大きな影響を与えるので

接近・上陸数をカウントすると

1991年から2020年の平均で

接近が11.7件/年、上陸が3.0件/年です。

つまり合計で14.7件/年です。

www.exp-top.com

 

地震発生や台風の接近が

同時に発生する確率は

約4500分の1

つまり約12年に1度となります。

これが日本全体で見た時の

地震と台風の同時発生確率です。

 

それぞれが同一のエリアで

発生する確率は上記の

5~10分の1程度だと思います。

つまりは60~120年に1回の確率

ということになります。

 

地震と台風が同時に発生する

可能性は低確率である

ということがわかりますね。

 

過去の事例を調べても

台風と地震が同時に発生した

というものは

見つけることができませんでした。

 

実際に地震と台風の因果関係

正確に言うと低気圧と地震

因果関係を研究している

チームがあるようで

詳しい内容は↓こちらをご覧ください。

itoito.style

 

そんな台風について

今日の1問

台風は渦を巻く形が

イメージできるかと思いますが

台風の渦はどちら向きに

巻いているでしょうか?

 

北が上を向いている地図で

見た場合の答えをお書きください。

昨日の1問

地震が発生する際に

同時に発生する可能性がある

自然災害はなにでしょうか?

というものでした。

答え

表示する

火山の噴火活動です。 

地震が地中のマグマを刺激し

マグマが膨れやすくなることで

噴火が起こるのではないか

と考えられているようです。

 

山の近くに住む人は

津波の心配は少ないかも

知れませんが

噴火には気を付けていただきたい

と思います。

 

詳しい内容は↓こちらから 

www.nhk.or.jp

夏休みや年末年始は

帰省などによって

普段と異なる環境で過ごす人も

多いかと思います。

 

慣れない環境にいるときこそ

いざとなった場合の

約束や決まり事

避難経路の確認などが

役に立つかと思いますので

日ごろから防災意識を

上げていけると

良いなあと思う今日この頃。。。

お知らせ

Twitterもやってます。

ブログより高頻度で更新予定

大人向けの内容も発信しています。

気になる方は↓をチェック

twitter.com