AIと子育てとボランティアと

無料学習支援ボランティアの私がデジタルの最先端であるAIとアナログの最先端?である子育てについて考えていくブログです。

今日の1問・8月:72日目

暑い日が続いてますね!

そんな暑さの中、今日から8月

毎月恒例の月の和名クイズ

やっていきましょう。

 

過去の記事は↓こちらから

aged-young-man.hatenablog.com

aged-young-man.hatenablog.com

今日の1問

8月の和名は「葉月」ですが

なぜ葉月というのでしょうか?

 

諸説あるようなので

周りの人と教えあうのも

面白いかも知れませんね。

昨日の1問

テレビ離れが進んだ

と言われるようになりましたが

子供のテレビ視聴時間は

どれくらいなのでしょうか?

 

1日平均の視聴時間が

1時間より長い子供と短い子供

どちらの割合が多いでしょうか?

というものでした。

答え

表示する

2021年の公文が行った調査では

回答割合が以下の通りでした。

1時間未満:50.0%

1時間以上:44.7%

把握していない:5.3%

 

テレビの視聴時間は

2020年よりも短くなっており

1時間未満の子供の方が

多数を占める結果となりました。

 

この調査ではテレビのほかに

ゲーム時間、外で遊ぶ時間、

家庭学習時間、

子供について気になっていること

などの調査項目があります。

 

気になった方は詳細をチェック。

詳しい内容は↓こちらから

www.kumon.ne.jp

調査結果を見てみると

オンライン学習を学校主導で

導入している割合が上がっている

ということがわかりますね。

 

私のイメージでは

先生たちは今まで

授業・部活・学校行事

その他もろもろの業務

当たっていたと思いますが

 

今までの仕事に加えて

コロナ対応であったり

オンライン学習の添削などを

しているのでしょうか?

 

もしそうだとしたならば

子供と向き合う時間よりも

周りの大人と向き合うことに

時間を使われてしまい

本末転倒になってしまわないか

外野のおじさんが

勝手に心配しています。。。

お知らせ

Twitterもやってます。

ブログより高頻度で更新予定

大人向けの内容も発信しています。

気になる方は↓をチェック

twitter.com